⑧TVドラマゲスト出演 |
topへ | ||||
資料:テレビドラマデーターベース、アルバムコレクション佐々木功・ネット情報・Wikipedia・いさおランド・ささきいさおオフィシャルサイト ※同姓同名の可能性があるドラマもあります。 注、大都会Ⅱと快傑ズバットとの佐々木功は別人。 |
|||||
番組名 | タイトル | 役名 | 放送日 | 備考 | 局 |
プレミアムドラマ 「そこをなんとか」 |
第7話「愛がすべてさ」 | 国会議員の片桐龍之介役 | 2012/12/2 | 22:00~22:50 | NHKBSプレミアム |
大河ドラマ「天地人」 | 第29話「天下統一」 | 松井田城の城主、大道寺正繁役 | 2009/7/19 | 20:00〜20:45日曜 | NHK総合 |
月曜ゴールデン 「財務捜査官・雨宮瑠璃子④」 |
「巨大病院連続殺人! 不正経理が死を招く…医療ミスに隠された驚愕の真実…二千万の預金通帳が暴く悲しい親子愛」 | 越川征太郎(西北大学病院院長)役 | 2008/2/4 | 21:00〜22:54月曜 | TBS |
土曜ワイド劇場おばはん刑事流石姫子ファイナル | 「殉職!!横浜港-安房鴨川温泉時間差365分の超遠隔殺人トリック!」 | 県警本部長 山本春樹役 | 2006年 | 21:00〜23:00土曜 | TV朝日 |
和田アキ子特別企画ドラマザ・介護番長 | ? | 2005/5/7 | 21:30~23:24 | TBS | |
大河ドラマ「新撰組!」 | 21話、22話、26話、27話(回想) | 内山彦次郎役 | 2004年1月〜12月 | 20:00〜20:45 21話、22話、26話、27話(回想) |
NHK総合 |
朝のテレビ小説「まんてん」 | 第23週「願いよ とどけ! 七夕の夜」 | NASDA 村松試験官役 |
2002/9/30〜2003/3/29 | 8:15〜8:30 (2003年3月10日-3月15日の13、14,15に出演) |
NHK総合 |
火曜サスペンス劇場 | 身辺警護6 | 小関(医師) | 2000/11/14 | 21:00〜23:54火曜 | NTV |
夫の宿題 | 遠藤周作没後三年スペシャルドラマ | ? | 1999/12/26 | 21:00〜22:54日曜 | MBS |
古畑任三郎 | 通話38第三シリーズ11話「最後の事件(後編)」最も危険なゲーム | 武藤田(局長) | 1999/6/22 | 21:00〜21:54火曜 | CX |
古畑任三郎 | 通話37第三シリーズ10話「最後の事件(前編)」最も危険なゲーム | 武藤田(局長) | 1999/6/15 | 21:00〜21:54火曜 | CX |
緋が走る-陶芸青春記- | 5話「夏みかん器対決」 | 鬼頭三郎 | 1999/5/5 | 22:00〜22:45水曜 | NHK |
緋が走る-陶芸青春記- | 4話「挑戦ビアジョッキ」 | 鬼頭三郎 | 1999/4/28 | 22:00〜22:45水曜 | NHK |
鶴亀ワルツ | 2話「カラオケの女王」 | カラオケの先生で詐欺師 神崎五郎 |
1999/1/20 | 20:00-20:45土曜 | NHK-BS2 |
大河ドラマ 八代将軍吉宗 | 44話、45話 | 奉行 神尾春央 | 1995/1/08 ~ 1995/12/10 | 20:00〜20:45日曜 44話、45話 | NHK総合 |
火曜サスペンス劇場 | 「指名手配第一作」「青森県八戸市、人口24万5千人、その中からたった1人の逃亡者を探し出せ!」 | ? | 1998/9/24 | 21:03〜22:54火曜 | NTV |
■天平の王道~真備と清麻呂 | ? | 1986/11/3 | 同姓同名の可能性あり ギャラクシー賞(第24回奨励賞) |
岡山放送(OHK) | |
土曜ワイド劇場 | 「森村誠一の異常の太陽 少年の絵が告発する母親の秘密!」 |
主人公の甥の小学校の先生 | 1986/5/31 | 21:02〜22:51土曜 | ANB |
火曜サスペンス劇場 | 誰かが殺意を | ? | 1982/12/21 | 21:03〜22:54火曜 | NTV |
太陽にほえろ! | 544話「屈辱」 | 坂田 | 1983/2/18 | 20:00〜20:54金曜 | NTV |
Gメン'75 | エンディングテーマ「レクイエム」歌唱 | 1979年(第205 - 226、229話) | 21:00〜21:55土曜 | TBS | |
Gメン'75 | 148話「ヨーロッパ特急大爆破」 | 田口文男 | 1978/3/25 | 21:00〜21:55土曜 | TBS |
Gメン'75 | 147話「パリ行スペイン特急」 | 田口文男 | 1978/3/18 | 21:00〜21:55土曜 | TBS |
Gメン'75 | 146話「マドリッド闘牛場の殺し屋」 | 田口文男 | 1978/3/11 | 21:00〜21:55土曜 | TBS |
Gメン'75 | 145話「北極回りSK980便」 | 田口文男 | 1978/3/4 | 21:00〜21:55土曜 1978/1/11〜27ヨーロッパロケ |
TBS |
新・座頭市第一シリーズ | 4話「日の出の用心棒」 | 素浪人沢田真吾 | 1976/10/25 | 21:00〜21:54月曜 | CX |
水戸黄門第7部 | 20話「暴れ姫君・会津」 | 近藤右馬之介 | 1976/10/4 | 20:00〜20:55月曜 | TBS |
必殺からくり人 | 4話「息子には花婿をどうぞ」 | 安斉利正 | 1976/8/20 | 22:00〜22:55金曜 | ABC |
非情のライセンス第二シリーズ | 40話「兇悪の棺桶」 | 来宮伸一 | 1975/7/10 | 22:00〜22:55木曜 | NET |
俺たちの勲章 | 6話「撃て!アラシ」 | 北川ヒロシ | 1975/5/7 | 20:00〜20:55水曜 | NTV |
バーディー大作戦 | 51話「午前零時十三分の完全犯罪」 | 宮尾、作家の中原しゅんやの弟子、実はゴーストライター中原の妻と中原を殺そうとした。 | 1975/4/19 | 21:00〜21:55土曜20話より改題 | TBS |
刑事くん(第3部) | 18話「片隅の二人」 | 佐久間セイイチ(漢字分からず)犯人 | 1975/3/10 | 19:30〜20:00月曜 | TBS |
バーディー大作戦 | 25話「結婚サギ師の華麗な冒険」 | 結婚詐欺師の親子まさや(漢字は分からず) | 1974/10/26 | 21:00〜21:55土曜20話より改題 | TBS |
あやとり | 「 胸をたたいてみたものの」 | 山口 清次の昔の友人 | 1974/6/21 | 21:00〜21:55金曜 | NTV |
あやとり | 「お人好しだよねえさんは」 | 山口 清次の昔の友人 | 1974/6/14 | 21:00〜21:55金曜 | NTV |
バーディ大作戦 | 3話「ギャング対Gメン盗聴作戦 | スタントマン騙されて現金輸送車と車で追突して死亡 | 1974/5/25 | 21:00〜21:55土曜 | TBS |
木下恵介アワー わが子は他人 |
2話 3話 |
保健所の医師。子供が他の人の子供と告げる。 | 974/4/3~ 1974/9/25 |
22:00〜22:30水曜 | TBS |
右門捕物帖(杉良太郎版) | 19話「自白」 | 千草屋の若旦那(喜太郎) | 1975/8/7 | 21:00〜21:55水曜 | NET |
アイフル大作戦 | 第49話「真夜中のアリバイ!個人教授」 | 木沢亮二金持ちのマザコン | 1974/3/16 | 21:00〜21:55土曜 | TBS |
女・その愛のシリーズ | 16話「 浪華悲歌」 | ? | 1974/1/16 | 21:00〜21:55水曜 | NET |
特別機動捜査隊 | 631話「大爆発」 | 山田 | 1973/12/5 | 22:00〜22:56水曜 | NET |
大久保彦左衛門 | 8話「相討ち白装束」 | 井上新八郎 | 1973/11/25 | 21:00〜21:55日曜 | KTV |
五つの恋 | 2話「 報告書(恋)」 | ? | 1973/11/9 | 20:00〜20:55金曜 | TBS |
非情のライセンス第一シリーズ | 32話「兇悪の指」 | 佐々幸治 | 1973/11/8 | 22:00〜22:55木曜 | NET |
旗本退屈男 (市川右太衛門版) |
6話「幽霊さがし」 | 京橋花園小路糸屋の源七 | 1973/11/6 | 20:00〜20:55火曜 | NET |
肝っ 捕物帳 | 2話「祭りばやしに魂とんだ」 | ? | 1973/9/15 | 20:00〜20:55土曜 | CX |
赤ひげ | (47話「ひぐらし」)不確定 | ? | 1973/9/14 | 20:00〜21:00金曜 | NHK |
アイフル大作戦 | 19話「東京−網走同棲時代コンテスト」 | 議員の鞄持ち倉本 | 1973/8/18 | 21:00〜21:55土曜 | TBS |
水戸黄門第4部 | 26話「黄金の誘惑・白石」 | 仙台藩士早坂平馬 | 1973/7/16 | 20:00〜20:55月曜 | TBS |
市川崑シリーズ追跡 | 2話「天使の賭け」 | ? | 1973/5/29 | 22:00〜22:55火曜 | KTV |
必殺仕置人 | 6話「堀にかかれたうらみ文字」 | 斉藤市蔵 | 1973/5/26 | 22:00〜22:55土曜 | ABC |
恐怖劇場アンバランス | 13話「蜘蛛の女」最終回 | 森辰也 | 1973/4/2 | 23:15〜翌00:10月曜 制作は1969 |
CX |
キイハンター | 256話「喜劇ギャングの教科書」 | 権田組の子分で組長の娘の婚約者。番組冒頭で殺されてしまう。 | 1973/2/24 | 21:00〜21:56土曜 | TBS |
大江戸捜査網(杉良太郎第二期) | 36話「小指にかけためおと傘」 | 錠前師 小指の新吉が足を洗い飯屋の留吉となり妻と暮らしていたが、昔の盗賊から誘いが。 | 1972/11/25 | 21:00〜21:56土曜 | 東京12ch |
地獄の辰捕物控 | 7話「無縁佛が旅に出た」 | 両替商輪島屋の養子、清吉 | 1972/11/16 | 22:00〜22:55木曜 | NET |
仮面 ライダー | 81話「仮面ライダーは二度死ぬ!!」 | 峰信太郎 | 1972/10/14 | 19:30〜20:00土曜 | MBS |
銭形平次 | 334話「女房の証言」 | 猪助 | 1972/9/27 | 20:00〜20:56水曜 | CX |
特別機動捜査隊 | 564話「男がつぶやく子守唄」 | 寺内久 | 1972/8/23 | 22:00〜22:56水曜 | NET |
キイハンター | 229話「SOSよろめき宝石泥棒」 | 南城みちまろ 十年前に行方不明になった甥、宝石を狙って現れるが、返り討ちにあう、夜明けの停車場を歌う場面がある。 | 1972/8/19 | 21:00〜21:56土曜 | TBS |
キイハンター | 226話「夏の陽の追跡!逃亡のハネムーン」 | 菅村(すがむら)一郎富豪、実は麻薬を奪った真犯人 | 1972/7/29 | 21:00〜21:56土曜 | TBS |
大江戸捜査網(杉良太郎第二期) | 8話(通算61話)「帰ってきた狼」 | 相州無宿宇之吉川崎の人いれ木曽屋十兵衛(御前の友人)の息子賭場で事件を起こし島送り、島抜けで同心に復讐。 | 1972/5/20 | 21:00〜21:56土曜 | 東京12ch |
キイハンター | 216話「ギャーッ!女だけを殺す病院」 | 精神病院の医師 | 1972/5/20 | 21:00〜21:56土曜 | TBS |
清水次郎長 | 50話「ほら吹き三度笠」4月19日 51話「血煙り荒神山」4月22日 |
神戸の長吉 | 1972/4/19 1972/4/22 |
20:00~20:26 | CX |
特別機動捜査隊 | 536話「可愛い脱走」 | 石黒こうじ | 1972/2/9 | 22:00〜22:56水曜 | NET |
シルバー仮面 | 6話「さすらい人の荒野」 | 南条隼人 | 1972/1/2 | 19:00〜19:30日曜隼 人の妹、綾役は南沙織 |
TBS |
好き好き魔女先生 | 13話「アンドロメダの恋人たち」 | 光 源氏 (主人公の兄) | 1971/12/26 | 18:00〜18:30日曜 | ABC |
キイハンター | 191話「死刑台3秒前 私を抱いて!」 | 動乱のサルビア国に派遣された赤十字の医師児玉無実の罪で処刑されてしまう。 | 1971/11/27 | 21:00〜21:56土曜 | TBS |
遠山の金さん捕物帳 | 68話「泥棒志願の男」 | 秀太郎(しゅうたろう)船子 | 1971/10/24 | 20:00〜20:56日曜 | NET |
キイハンター | 181話「死体が私を殺しに来た!」 | 列車現金強盗の仲間で途中で殺されてしまう。 | 1971/9/18 | 21:00〜21:56土曜 | TBS |
怪奇十三話 | 11話「針を打つ女」 | 与三郎 | 1971/9/12 | 21:30〜22:26日曜 | NTV |
特別機動捜査隊 | 515話「私は許せない」 | 秋山しゅんじ(犯人) | 1971/9/15 | 22:00〜22:56水曜 | NET |
刑事くん(第1部、2部) | 27話「遠い空、遠い海」 | ひきぎわたかし(通称マー坊)グループサウンズベアーズのスターだった。犯人役 聞き取りにくく「しきしまたかし」かもしれない |
1972/3/6 | 19:30〜20:00月曜 | TBS |
遠山の金さん捕物帳 | 51話「白州で抱かれた女」 | 和吉(わきち)無実の罪で島送り | 1971/6/27 | 20:00〜20:56日曜 | NET |
キイハンター | 166話「ヨーイ・ドン!赤頭巾で殺人ごっこ 」 | ギャングの鮫島の手下、鮫島の妻ふで子の愛人、最後はふで子に裏切られ殺される。 | 1971/6/5 | 21:00〜21:56土曜 | TBS |
キイハンター | 163話「南の海を渡る殺人部隊」 | ベトニシア国解放運動員のベトニシア人のヤン。活動資金獲得のための麻薬取引を独り占めしようとして殺される | 1971/5/15 | 21:00〜21:56土曜 | TBS |
人形佐七捕物帖 | 6話「雷の宿」 | 宗七 | 1971/5/15 | 20:00〜20:56土曜 | NET |
キイハンター | 152話「おー新婚?ハレンチ追跡旅行」 | 偽の ジョー・キッド 本物のジョー・キッドを殺して遺産を手に入れようとしていた |
1971/2/27 | 21:00〜21:56土曜 | TBS |
遠山の金さん捕物帳 | 27話「狼が狙った女」 | 植木屋の銀次 | 1971/1/10 | 20:00〜20:56日曜 | NET |
大河ドラマ 春の坂道 | 松平忠直 | 松平忠直 | 1971年 | 20:00〜20:45日曜日 | NHK |
ザ・ガードマン | 299話「怪談・幽霊たちのクリスマス」 | ? | 1970/12/25 | 21:30〜22:30金曜 | TBS |
江戸川乱歩怪奇劇場 明智小五郎 |
25話「白昼夢 殺人金魚」 | アクションスター 結城洋一 |
1970/12/11 | 20:00〜20:56金曜スペシャル枠 他の話数は土曜に放送していた。 |
東京12CH |
鬼平犯科帳1部 (松本幸四郎(松本白鷗)版) |
50話「かまいたち」 | 勘太郎(飴売り、かまいちの仲間) | 1970/9/15 | 21:00〜21:56火曜 | NET |
銭形平次 | 235話「河内念仏」 | 明石屋の主人の甥、丹治郎。実は神奈川無宿の(もんじ)漢字分からず。 | 1970/11/4 | 20:00〜20:56水曜 | CX |
旗本退屈男(高橋英樹版) | 3話「亥の刻ご用心」 | 鳥山佐十郎 天文学を学びに江戸に来た地方の藩士 | 1970/10/20 | 20:00〜20:56火曜 | CX |
キイハンター | 126話「走れ!金塊ヨット真夏の海を」 | 小池勇一 | 1970/8/29 | 21:00〜21:56土曜 | TBS |
コント55号60分1本勝負(コント55号60分一本勝負) | 10話「ハレンチ大学園」 | ? | 1970/6/4 | 20:00〜20:56木曜 | NET |
火曜日の女シリーズ 雨の日の罠 |
3話? | ? | 1970/6/19 | 21:30〜22:26火曜 | NTV |
ザ・ガードマン | 258話「歌手は整形美容で殺される」 | ? | 1970/3/13 | 21:30〜22:30金曜 | TBS |
テキは幾万ありとても | 3話? | ? | 1970/2/28 | 22:30〜23:26土曜 | MBS |
プレイガール | 37話「裸の女王蜂」 | 栗本奈々子作家の秘書、実は下書き屋(ゴーストライター)池尻 | 1969/12/15 | 21:00〜21:56月曜 | 東京12CH |
天を斬る | 6話「桐の梢に」 | ? | 1969/11/10 | 20:00〜20:56月曜 | NET |
緋剣流れ星お蘭 | 22話「悪党で一杯よ!」 | ? | 1970/3/1 | 20:00〜20:56日曜 | NET |
緋剣流れ星お蘭 | 12話「これから本番よ!」 | ? | 1969/12/21 | 20:00〜20:56日曜 | NET |
右門捕物帖(中村吉右衛門) | 25話「死美人草」 | 圭之助 御殿医佐野法橋の弟子 娘と恋仲になり破門される |
1969/3/21 | 20:30 - 21:26土曜 | 日本テレビ |
旅がらすくれないお仙 | 18話「でも!好きなのよ」 | ? | 1969/2/2 | 20:00〜20:56日曜 | |
三匹の侍(第6シリーズ) | 14話(通算第149話)「俺は抜かない」 | スリの伊三吉 | 1969/1/9 | 20:00〜20:56木曜 | CX |
怪奇大作戦第 | 13話「オヤスミナサイ」 | 志田竜夫 双子の弟次郎の二役 |
1968/12/15 | 19:00〜19:30日曜 | NET |
牢獄の花嫁 | 単発ドラマ | 塙 郁次郎 | 1968/9/25 | 20:00〜20:56水曜 | TBS |
37階の男第 | 4話「女の中の殺意」 | バーテン | 1968/8/18 | 21:30〜22:26日曜 | NTV |
伝七捕物帳(高田浩吉版) | 16話「生きていた男」 | ? | 1978/6/22 | 20:00〜20:56土曜 | ABC |
水曜劇場わが家の平和 | 19話「怪獣なんかこわくない」 | ? | 1968/3/13 | 20:00〜21:00水曜 | NHK |
愛妻くんこんばんは | 18話「結婚は二度しよう」 | ? | 1968/2/4 | 21:00〜21:30日曜 | TBS |
三匹の侍(第5シリーズ) | 16話(通算第122話)「大当り百番富」 | 勘次(やくざの手下) | 1968/1/18 | 20:00〜20:56木曜 | CX |
水曜劇場わが家の平和 | 「ゴキブリなんかこわくない」 | ? | 1967/12/27 | 20:00〜21:00水曜 | NHK |
七人の刑事(第2シリーズ) | 172話(通算第311話)「さらばラバウル」 | ? | 1967/12/4 | 22:00〜22:54月曜 | TBS |
風 | 11話「裏切りの谷」 | ? | 1967/12/13 | 20:00〜20:56水曜 | TBS |
秘密指令883 | 7話「地獄へつっ走れ」 | ? | 1967/11/21 | 21:00〜21:56火曜 | MBS |
まじめに行こうぜ | 16話あゝ巨匠 | ? | 1967/9/20 | 水 21:00-22:00 | NET |
銭形平次 | 66話「闇に笑う男 」 | 㐂十(きじゅう)飾り職人 | 1967/8/2 | 20:00〜20:56水曜 | CX |
あゝ同期の桜 | 15話「怒りの翼」 | ? | 1967/7/13 | 20:00〜20:56木曜 | NET |
泣いてたまるか | 47話「先生故郷へかえる」 | 新婚旅行の男 | 1967/6/18 | 20:00〜20:56日曜 | TBS |
ただいま見習い中 | 最終回(32話)「なせばなる」 | ? | 1967/4/2 | 21:00〜21:30日曜 | CX |
いまに陽が昇る | 9話 | ? | 1967/3/30 | 22:00〜23:00木曜 ナショナルゴールデン劇場 |
NET |
特別機動捜査隊 | 283話「嫉妬」 | ? | 1967/3/29 | 22:00〜23:00水曜 | NET |
ああ!夫婦 | 31話「産めよ・ふやせよ」 | 結婚披露をすませたばかりのカップル | 1967/2/22 | 21:30〜22:30水曜 | TBS |
特別機動捜査隊 | 276話「冷たい草原」 | ? | 1967/2/8 | 22:00〜23:00水曜 | NET |
おかあさん | 364話「野菊薫りて」 | ? | 1966/11/3 | 21:00〜21:30木曜 | TBS |
特別機動捜査隊 | 260話「秋風の詩」 | ? | 1966/10/19 | 22:00〜23:00水曜 | NET |
鳴門秘帖 | 11話 | ? | 1966/12? | 21:00〜22:00火曜 | MBS |
判決 | 198話「この道だけは」 | ? | 1966/7/27 | 21:00〜22:00水曜 | NET |
ザ・ガードマン | 66話「沖縄へ直行せよ」 | ? | 1966/7/8 | 21:30〜22:30金曜 協力:琉球放送。 |
TBS |
おかあさん | 347話「都彫り」 | ? | 1966/7/7 | 21:00〜21:30木曜 | TBS |
鉄道公安36号 | 153話「汽笛よ高鳴れ」 | ? | 1966/5/18 | 20:00-20:56水曜 | NET |
記念樹 | 第40話「報恩記」 | たがみ けいいち 孤児で立派に成人して恩がある床屋に恩返しする | 1966/4/5 | 21:00〜21:30火曜 木下恵介アワ- |
TBS |
おかあさん | 331話「春の淡雪」 | ? | 1966/3/17 | 21:00〜21:30木曜 | TBS |
ザ・ガードマン | 48話「結婚の秘密」 | ? | 1966/3/4 | 21:30〜22:30金曜 | TBS |
特別機動捜査隊 | 227話「若い断層」 | ? | 1966/3/2 | 22:00〜23:00水曜 | NET |
おかあさん | 323話「歳月」「メキシコ風」とする資料もあり。 | ? | 1966/1/20 | 21:00〜21:30木曜 | TBS |
鉄道公安36号 | 117話「オホーツクの慕情」 | ? | 1965/9/8 | 20:00〜20:56水曜 | NET |
判決 | 144話「花嫁衣裳」 | ? | 1965/7/14 | 21:00〜22:00水曜 | NET |
おかあさん | 295話「雨」 | ? | 1965/7/8 | 21:00〜21:30木曜 | TBS |
鉄道公安36号 | 103話「虚しき母情」 | ? | 1965/6/2 | 20:00-20:56水曜 | NET |
舞いこんだ十九才 | 単発ドラマ | ? | 1965/3/13 | 21:30〜22:30土曜 | NTV |
鉄道公安36号 | 90話「黒の紳士録」 | ? | 1965/3/3 | 20:00-20:56水曜 | NET |
判決 | 122話「パ・ド・ドゥ」 | ? | 1965/2/10 | 21:00〜22:00水曜 | NET |
七人の刑事 | 23話(通算第162話)「葉子の証言」 | ? | 1965/1/25 | 21:00〜22:00月曜 | TBS |
東芝日曜劇場 | 五輪記念特別番組 煙の王様 英語字幕スーパー版 | 百々山一彦 | 1964/10/11 | 21:00〜22:00日曜 | TBS |
判決 | 100話「夜明けの歌」 | ? | 1964/9/9 | 21:00〜22:00水曜 100話記念特別編 |
NET |
鉄道公安36号 | 67話「ハコ師の娘」 | ? | 1964/9/9 | 22:00〜23:00水曜 | NET |
いまに見ておれ | 1話 | ? | 1964/5/9 | 22:00〜23:00土曜 | TBS |
鉄道公安36号 | 49話「栄光の転落」 | ? | 1964/5/6 | 20:00-20:56水曜 | NET |
娘の結婚 | 20話「父と娘の四季」 | ? | 1964/2/26 | 20:00〜20:56水曜 | NTV |
鉄道公安36号 | 34話「投石魔」 | ? | 1964/1/22 | 20:00-20:56水曜 | NET |
判決 | 53話「埋もれた暦」 | ? | 1963/10/16 | 20:00〜21:00毎週火曜 | NET |
鉄道公安36号 | 8話「孤独な非行」 | ? | 1963/7/24 | 20:00〜20:45水曜 | NET |
判決 | 22話「真実の価値」 | ? | 1963/3/12 | 20:00〜21:00毎週火曜 | NET |
夫婦百景 | 246話「女系夫婦」 | ? | 1963/1/21 |
22:00〜22:30毎週月曜 | NTV |
東芝日曜劇場 | 煙の王様 | 百々山一彦 | 1962/10/28 | 第17話芸術祭賞受賞。第2話日本テレフィルム技術賞(録音)受賞作品 芸術祭賞受賞を記念して1963/01/13、1964/10/11に同じ東芝日曜劇場枠で再放送 |
TBS |